FICTIONShttp://www.memememo.com/u/xargs/f3286/全般的に、フィクションですSat, 31 Dec 2011 18:06:47 +0900Tue, 05 Nov 2024 13:35:24 +0900ja[Amazon] 名画の経済学―美術市場を支配する経済原理http://www.memememo.com/u/xargs/c34724.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c34724.htmlSat, 31 Dec 2011 18:06:47 +0900ワーズワースは「リリカルバラード」を発表した後、一躍有名人になり、彼の家は観光客のメッカになった。そこで彼は、押し寄せる観光客に飲み物を出した。もちろんカネを取って、である。彼は知らず知らずのうちに、詩とお茶が経済学で言う「補完財」であり、一方の需要が増えれば、もう一方の財の需要もふえることを知ったのだ。だからといって、彼が自分の詩を(あるいはお茶を)おとしめたことになるだろうか。現在彼の詩を読む人々は、彼の詩とお茶の関係は知らないであろうし、知っていても、詩とは関係なく面白がるだけだろう」 睨むを継ぎ合わせて、「子孫」を描くhttp://www.memememo.com/u/xargs/c32131.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c32131.htmlThu, 10 Mar 2011 22:49:55 +0900ジャンケレヴィッチのドビュッシーhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31970.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31970.htmlTue, 22 Feb 2011 22:29:46 +0900http://www.memememo.com/u/xargs/c31968.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31968.htmlTue, 22 Feb 2011 21:44:19 +0900彼ら5匹のカッコウ達は、自分たちがこの新宿御苑で生存するためのギリギリの戦いの前には、決まって歌を歌うんだ。彼らが里親から聴かされた「母知らずの歌」を。――俺たちはあなたの顔をしらない。だけど知っている。あなたの残した歌を――一匹のカッコウがそれを口ずさみ始めると、ぼそぼそと低い声で仲間たちは歌う。彼らがこの街で生き延びるために、背負ってきた痛みと哀しみが、堰を切ったように彼らの心の中に渦を巻くんだ。彼等はその鈍痛をやり過ごしながら、低く長く声を合わせる。<br /> 0:15<br /> <br /> 遠くで高らかにカラス達が略奪の歌を歌い始めると、仲間の一人がおびえた目で空を見上げた。そいつにみんなの視線が集まって、確かめるように再び、低く長い「母知らずの歌」を歌う。冷たいハーモニーが幾重もの旋律をまとめ上げ、最後にカッコウたちのコーラスはユニゾンへと収斂し、ラストをリーダー格のカッコウのソロへと託す。沈黙から静かに浮かび上がった歌は、やがて沈黙の地平線へと帰っていく。とてもかなしいうただけど、その儀式が終わると不思議とカッコウ達は安らかな気持ちになるんだ。静かな喜びさえもが、彼らの中に共有される。<br /> 0:16<br /> <br /> (もう恐ろしいことはない)彼等は低くぼそぼそと啼きながらそのことを確かめ合った。彼らの気持ちは歌になって一瞬で消えてしまうものだけれど、歌にしてしまったことで永遠となる。[Amazon] 月日経ち、ガキがついにやってきた。http://www.memememo.com/u/xargs/c31858.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31858.htmlWed, 16 Feb 2011 05:19:55 +0900月日経ち、ガキがついにやってきた。どこの世のものでもないような清らななりをしやがっていて、ゆゆしいことに思った。<br /> 明くる年の春、坊が定まりやがった、引き越してやりたいが、後見人がいるわけでもなく、世のうけひくこともなかろうから、危く思い憚って、色にも出さなかったが、「あれほどお思いになっても、限りがあるものだ」と、野郎どもも云い、女御も心落ちつけた。 <br />  ガキのばあさんの北の方は、慰む方なく思い沈んで、ガキの居る所に尋ね行かんと願っていたが、つひに亡せやがったから、またこれを悲しみは限りはなかった。ガキが六つになりやがった年で、このたびは思い知って恋い泣きやがる。<br /> <br /> 年ごろ馴れ睦んでおりましたが、見て置く悲しびをどうすべきかしら、<br /> <br /> と返す返す云い死にやがった。[Amazon] 1.チョコレートカスタマイズhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31693.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31693.htmlSat, 05 Feb 2011 14:23:35 +0900[Amazon] 5.チョコレートカスタマイズのうたhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31692.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31692.htmlSat, 05 Feb 2011 14:20:21 +0900[Amazon] 14.テノチティトラン(Tenochtitlan)そこを統治したモクテソマ王当時人口30万人世界でも有数のマンモス都市http://www.memememo.com/u/xargs/c31691.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31691.htmlSat, 05 Feb 2011 14:11:26 +0900戦士はそれを飲めば夜通しの行軍をやすやすとやってのけ<br /> 貴族がそれを飲めば、強壮と催淫の意味があったという神秘の飲み物 カカワトル<br /> アステカ、いや、メソアメリカじゅうで最大の都市テノチティトラン(Tenochtitlan)<br /> そこを統治したモクテソマ王<br /> 当時人口30万人<br /> 世界でも有数のマンモス都市だ<br /> そこに流れ着いたのがかのスペイン人たちである[Amazon] 13.モクテソマ王は、一日50杯のカカワトルを欠かさなかったhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31690.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31690.htmlSat, 05 Feb 2011 14:10:36 +0900本当の神の食べ物<br /> は、今では失われてしまったのかもしれない<br /> しかし、カカオは、甲種乙種ふたつの種類を<br /> もって、アステカの地に<br /> 根をおろした<br /> 王が飲むカカオは、もちろんクリオロ種である<br /> 数がすくないものは、多くの人が味わえないため<br /> 自然と、価値があがるものだ<br /> そして、高貴だといわれるひとびとも<br /> 数がすくない<br /> 数がすくないから、価値があるのか<br /> 価値があるために、数が少なくなるのか<br /> ともかく<br /> 王が好んだカカオはクリオロ種である<br /> アステカ王はそれを好んでのんだ<br /> モクテソマ王は、一日50杯のカカワトルを欠かさなかった<br /> という。<br /> 神に、もっとも近い男[Amazon] 12.戦いはアステカの圧勝だったhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31689.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31689.htmlSat, 05 Feb 2011 14:09:34 +0900戦いはアステカの圧勝だった<br /> のちにスペイン人が、心臓をジャガーの神にささげるといった<br /> 悪名高い<br /> アステカの文化が、メキシコの地に花開いたのだ<br /> アステカは、メソアメリカの西北<br /> 敗北したケツァルコアトルは、追放された神<br /> としてその名をのこし<br /> 東のマヤ文明においては<br /> ククルカン(Kukulcan)の名で呼ばれ<br /> ユカタン半島の北部<br /> チチェン・イッツァに今もまつられている[Amazon] 11.先住していたトルテカの民は後発のアステカの民とたたかうことになるhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31688.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31688.htmlSat, 05 Feb 2011 14:08:39 +0900ケツァルコアトル(ククルカン)=龍、またはへびの神、豊穣をあらわす<br /> テスカトリポカ=ジャガーの神、畏怖をあらわす<br /> <br /> テスカトリポカは、アステカの神である<br /> これらは単なる神話ではなくて<br /> 実際の話とリンクしている<br /> 先住していたトルテカの民は<br /> 後発の<br /> アステカの民とたたかうことになる[Amazon] 10.古代メソアメリカのひとびとにとって酩酊するということは致命的なことだったhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31687.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31687.htmlSat, 05 Feb 2011 14:05:01 +0900古代メソアメリカのひとびとにとって<br /> 酩酊する<br /> ということは致命的なことだ<br /> った<br /> はめられたとはいえ<br /> 神の台座から<br /> 追放される身となったケツァルコアトルは<br /> そのまえに<br /> 人間にあたえた<br /> カカオの木をすべて、雑木にかえたという<br /> おそらくこれで、クリオロ種の数は激減したのだろう<br /> あるいは、神の食べ物<br /> であるテオブロマ(これはギリシア語だ)<br /> メソアメリカのネクトル(これも、ギリシア語だ)<br /> はここで消滅したのかもしれない[Amazon] 9.ケツァルコアトルは王国からの追放を余儀なくされるhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31686.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31686.htmlSat, 05 Feb 2011 14:03:08 +0900わたしがその根拠とするのはこうだ<br /> <br /> ケツァルコアトルがトルテカ(メキシコ中部)の民に<br /> 人間にはじめて火を与えた神<br /> だといったが、トルテカの伝承によればかれは<br /> とうもろこしや、うつくしい花ばな<br /> さまざまなものを人間にあたえた豊穣(ほうじょう)の神<br /> である<br /> そしてなにより、平和を愛した<br /> が、そのために<br /> ケツァルコアトルは神としての地位をうしなう<br /> <br /> ケツァルコアトルは生け贄をすることにはんたいし<br /> その考えに敵対する、テスカトリポカ(畏怖の神)に<br /> 酒(オクトリ(プルケ(スペイン語である)))をのまされ、酩酊し、淫行にふけるようになり<br /> やがて<br /> 王国からの追放を余儀なくされる[Amazon] 8.わたしはケツァルコアトルが、カカオをもたらした神だとのべたhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31685.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31685.htmlSat, 05 Feb 2011 14:01:09 +0900さあ、妹たち、わたしはケツァルコアトルが、カカオをもたらした神だとのべた<br /> そのさいに、その左手にかかえていたのは、クリオロ種(甲種)か、フォラステロ種(乙種)か<br /> 歴史は、私に語ってくれているか?<br /> しかしおそらく、クリオロ種であったのではないか<br /> とかんがえる[Amazon] 7.ケツァルコアトルはこういって、火を人間にあたえたhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31684.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31684.htmlSat, 05 Feb 2011 13:58:58 +0900これを聞くと、人間たちは飛び立つほど喜んで<br /> 「大変結構でございま<br /> すね。どうか早くそれをこしらえ<br /> てくださいませ」<br /> といった。<br /> ケツァルコアトル<br /> はだまって、足に穿いていた靴<br /> をぬいだ。そしてそれをさっとうち振ると<br /> 血のように赤くて<br /> 太陽の光の様に明る<br /> くあたたかなものが<br /> とろとろと燃えだした<br /> 「これが火というものだよ。大切にするがいい」<br /> ケツァルコアトルはこういって、火を人間にあたえた<br /> こうして人間世界にはじめて火というものがあらわれた。[Amazon] 6.これさえあれば、鳥や獣の肉も生で食べるよりずっとうまくたべられるし寒いときも気持ち良く日を送ることができるhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31683.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31683.htmlSat, 05 Feb 2011 13:58:00 +0900人間たちは不審そうな顔をして<br /> 「それでは何でございましょう。早く教えてください」<br /> と叫んだ。ケツァルコアトルは明るい微笑をみせて<br /> 「火というものだよ」<br /> といった。<br /> 「え、火ですって?火というのはどんなものでございます?<br /> そして何になるのでございましょう?」<br /> と人間たちが口々に尋ねた。<br /> 「血のように赤くて、太陽の光のように明るく<br /> あたたかいものだよ<br /> これさえあれば、鳥や獣の肉も<br /> 生で食べるよりずっとうまくたべられるし<br /> 寒いときも気持ち良く日を送ることができるのじゃ」[Amazon] 5.どんどん食物を出してくれる器でございましょうhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31682.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31682.htmlSat, 05 Feb 2011 13:56:58 +0900といった。人間たちは喜んで<br /> 「ありがとうございます。その便利なものと申すのは、い<br /> ったいなんでございます?」<br /> と尋ねた。ケツァルコアトルはにこりと笑って<br /> 「何だか<br /> お前たちのほうであててみるがよい」<br /> といった。人間たちは互いに顔をみあわせて<br /> しきりに考えていたがやがて一人の男が<br /> 「わかりました、すばらしい投槍でございましょう?」<br /> といった。「違う」とケツァルコアトルが頭をふった。<br /> 「では、どんどん食物を出してくれる器でございましょう」と<br /> また一人の男が言った。「違う」とケツァルコルトルが頭をふった。[Amazon] 4.人間は初め火というものを持たなかった。http://www.memememo.com/u/xargs/c31681.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31681.htmlSat, 05 Feb 2011 13:56:01 +0900「人間は初め火というものを持たなかった。<br /> だから鳥や獣をてにいれても<br /> 生のままで食べなくてはならぬし<br /> 寒いときには<br /> ひどいくるしみをうけねば<br /> ならなかった<br /> ケツァルコアトル神がそれを見て、非常にかわいそうだ<br /> と考えた。<br /> ある日ケツァルコアトルは、人間たちを呼び集めて<br /> 「今日はわしがお前たちに大変便利<br /> なものを<br /> こしらえてやる」[Amazon] 3.そもそもこのカカオをメソアメリカの民にもたらしたのはケツァコルアトル(Quetzalcóatl)という名前の神http://www.memememo.com/u/xargs/c31680.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31680.htmlSat, 05 Feb 2011 13:53:02 +0900さて<br /> そもそもこのカカオ<br /> を<br /> メソアメリカの民<br /> にもたらしたのは<br /> ケツァコルアトル(Quetzalcóatl)という名前の神<br /> メキシコ中部古代トルテカ文明の<br /> かみだ<br /> <br /> 人間に火をもたらしたのも彼だと<br /> ナワ族の伝承にある[Amazon] 2.クリオロ、フォラステロどちらともカカオであることにちがいはないhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31679.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31679.htmlSat, 05 Feb 2011 13:51:44 +0900ものにはなまえがある<br /> それは<br /> ひととひと<br /> ものとものとを<br /> 区別するためだ<br /> にたようなかたちをしたものどうしは<br /> おなじものだとされる<br /> そのためになまえがある<br /> クリオロ、フォラステロどちらともカカオであることに<br /> ちがいはない<br /> が<br /> おいしいものを<br /> だれだってたべたいと思うだろう<br /> おいしいもののほうが<br /> 価値があると思うだろう[Amazon] 1.一つは、か弱く、繊細な味したクリオロ種もう一つは粗野で乱暴なフォラステロ種http://www.memememo.com/u/xargs/c31678.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31678.htmlSat, 05 Feb 2011 13:50:44 +0900いいか、ぼくの可愛いいもうとたちよ<br /> チョコレートのげんりょうである<br /> カカオには<br /> 大きく分けて<br /> 二つの種類がある<br /> 一つは、か弱く、繊細な味したクリオロ種<br /> もう一つは粗野で乱暴なフォラステロ種<br /> もちろん味が複雑で、マイルドなのは<br /> クリオロ種<br /> のほうだ<br /> チョコレートの神は<br /> こういうふこうへいを<br /> カカオにもあたえた[Amazon] 4.シュガービジネス II 甘さの権力http://www.memememo.com/u/xargs/c31674.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31674.htmlSat, 05 Feb 2011 09:25:58 +0900[Amazon] 14.しかし、しかし。。。http://www.memememo.com/u/xargs/c31673.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31673.htmlSat, 05 Feb 2011 09:13:16 +0900長女がアーといいながらそれを制した、「アー、ダー次女のいうとおりだ。確かにあんたの話はそこはかとなくだがつまらない<br /> まずまわりくどいしそんなもってまわった言い方しても誰も聞かない<br /> でもってあんたそれで十分じゃないか」<br /> ウム、確かに「しかし、しかし。。。」ともだちも、そうかんたんにひきさがることはすまい。<br /> ともだちが 話したのはだいたいこんな話だ[Amazon] 13.つまんないっていったんだよhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31672.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31672.htmlSat, 05 Feb 2011 09:12:06 +0900「ウム、だからその、チョコレートはこのような多大なギセイのもとにだね」<br /> 「まンなイ」<br /> 「ハ?なんだって?」<br /> 「つまんないっていったんだよ」<br /> ともだちのかおは、いつもよりつちけがまして、なんどかまばたきをして、フウフウいいながらけんめいにはなしをしはじめる<br /> 「つまんないってったってね、つまんないったってね<br /> フウ、それが真実(しんじつ)、というものは面白いだとかつまらないだとか、そういう、なまやさしい(生易しい)もんじゃないんだよ<br /> チョコレートでもなんでもだ次女。<br /> ぼくたちはその事実に少しでもちかづいてだね、これが真実かというぎりぎりのセンでもって」[Amazon] 12.それが、どうしたの?http://www.memememo.com/u/xargs/c31671.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31671.htmlSat, 05 Feb 2011 09:09:48 +0900「と、こういうわけなのだ」とともだちはむすんだ。<br /> 「へっ!」<br /> 次女は、まるで悲惨な、むしでもわいたようなまゆげのかたちをのこしながら<br /> 「それが、どうしたの?」<br /> と答えた。<br /> 次女はふまんだった。起こされたのもふまんなら話のすじみちもおかしい、とかんじていたのだった。<br /> 次女はまず姉にみみうちをして姉はうでをくんでそれにこたえた<br /> とうぜんに、それをみていたともだちはともだちで、めんくらっていた。[Amazon] 11.これから話す事は、バレンタインの誕生にもかかわることだからhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31670.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31670.htmlSat, 05 Feb 2011 09:06:29 +0900ゴッド、カソリックの神だよ」<br /> 「カソリックってなんだ?」<br /> 「ウム、ぼくがこれから話す事は、バレンタインの誕生にもかかわることだから次女もつれておいで」<br /> 「もうひるねしてるよ」<br /> 「じゃあおこして来て」<br /> 「わかった、わかったが、しかし」<br /> この世の中に昼寝の邪魔をしてよいほどに大事な話などそうそうあるわけではない<br /> ともかくともだちは長女をつかって次女をおこし<br /> 次女は長女をつかってそれをこばみ<br /> いくらか三人の間で攻防がつづくが<br /> 最終的にともだちはホワイトボードをつかって事のあらましをこと細かに話し始めた[Amazon] 10.ただ、金が欲しいだけならあいてのきんたまをぬきとるようなところまでする必要は無いんだhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31669.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31669.htmlSat, 05 Feb 2011 09:04:52 +0900「ウン、ただ、金が欲しいだけならあいてのきんたまをぬきとるようなところまでする必要は無いんだこの惨殺に関与したのは、神だ」「神ってあの神社の?」「いや、教会のほうの[Amazon] 9.しかし、なんだってスペイン人はそんなに大量のころしをしたの?http://www.memememo.com/u/xargs/c31668.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31668.htmlSat, 05 Feb 2011 09:03:06 +0900長女は、右手をはんぶんあげた<br /> 「しかし、なんだってスペイン人はそんなに大量のころしをしたの?金品を奴らからねこそぎりゃくだつしたかったから?」<br /> ともだちは、まゆをしかめて、くちにくうきをためてボールペンをほっぺににどあててくうきをいっぺんにはきだした<br /> 「ムーン、この事は誰にも口外しないと約束するかい?<br /> 秘密にする?」<br /> 「いいよ」<br /> 「君の大事な恋人にも?」<br /> 「どうせそんな話にキョウミなんかないよ!」[Amazon] 8.「パンだけの冷たい食事も、紅茶さえあればすこしリッチな「あったかいメシ」になるhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31667.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31667.htmlSat, 05 Feb 2011 09:01:18 +0900茶とはここでは栄養ではなく何か祈りに通じる慣習(Custom)なのだ<br /> 茶を一度憶えた者は<br /> どんなに貧しい状態で飢えていても<br /> ついお茶を買ってしまうのだ<br /> <br /> 人間としての最低条件にお茶が含まれたのだ<br /> 価格革命のあと「パンだけの冷たい食事も、紅茶さえあればすこしリッチな「あったかいメシ」になる<br /> <br /> 人はパンだけのために生きているのではないというのは<br /> だから真理だね<br /> これらのことは、イギリスでの紅茶の習慣の例が顕著だが<br /> この時代、コーヒーも、チョコレートもまったく同じみちすじをたどっている。<br /> ホットな砂糖。帝国中の平民にまでわたる甘くてあたたかい何か<br /> これは、もとをたどればアメリカから流れた金銀と、ころされた古代アメリカ人たちの恩恵なんだよ」[Amazon] 7.ついに高級だった紅茶は、労働者がまずい飯を胃に流し込むための、甘いお湯となった。http://www.memememo.com/u/xargs/c31666.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31666.htmlSat, 05 Feb 2011 08:53:02 +0900これと比例するように、砂糖のねだんはどんどんさがり<br /> ついに高級だった紅茶は、労働者がまずい飯を胃に流し込むための、甘いお湯となった。」<br /> 貧しい人々は 温かい茶をのむことで<br /> 何かこころがあたたまるような錯覚を抱くことができたのだ<br /> 本当はグラス一杯の冷たいビールのほうが、はるかに栄養のある飲み物だったのだが[Amazon] 6.黄金が、たましいを酸化させていったhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31654.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31654.htmlFri, 04 Feb 2011 07:04:42 +0900<span style="font-size: 15pt">「価格革命の起こった後では、<br /> 砂糖は庶民のぜいたく(fixes)、<br /> 庶民のぜいたくからちょっとのぜいたく<br /> ちょっとのぜいたくから生活用品に限りなく近いもの(staple)へと、<br /> まるで虫歯でもひろがるように変貌をとげていった。<br /> <br /> 黄金が、たましいを酸化させていったのだ。<br /> 黄金によってわれわれのたましいは変貌をとげていく<br /> 錬金術はにんげんの心にすくうやみをてらす<br /> 人間の魂はこの三百年ほどで、急激にかたちをかえはじめた</span>[Amazon] 5.「悪貨は良貨を駆逐する」というのは偽金のこともあったけど、主要にはメソアメリカから流れてくる血に染まった金のことhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31653.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31653.htmlFri, 04 Feb 2011 07:02:12 +0900<span style="font-size: 15pt">この”革命”の主要な下手人が<br /> メソアメリカからの濡れ手に粟の金銀財宝だと言われている「悪貨は良貨を駆逐する」というのは偽金のこともあったけど、主要にはメソアメリカから流れてくる血に染まった金のことだったんだよ<br /> 実際この血塗られた金で不幸になった人も多かった白い砂糖(粉)とひきかえにね」</span>[Amazon] 4.それまでほとんど上昇しなかった物価は短期間で一気に五倍にはねあがるhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31652.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31652.htmlFri, 04 Feb 2011 06:59:48 +0900<span style="font-size: 15pt">大量の金が流れ込んだヨーロッパは<br /> ひきつけを起こしながら<br /> 貧富の差を増大させつつ物価をあげ、<br /> 総量としては生産性をあげていった<br /> <br /> 最初の一撃があまりに革命的だったので<br /> これを価格革命(price revolution)という<br /> それまでほとんど上昇しなかった物価は短期間で一気に五倍にはねあがる<br /> 上野広小路のSteakDining鷹のステーキ丼千円が<br /> 一気に五千円だ<br /> たまったもんじゃない!</span>[Amazon] 3.食後の砂糖。こういう優雅さは 16世紀初頭においては貴族だけのものだった。http://www.memememo.com/u/xargs/c31651.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31651.htmlFri, 04 Feb 2011 06:58:19 +0900<span style="font-size: 15pt"><br /> 例えばぼくの目の前にあるこの紅茶、(ママにはコーヒーを!)これもアメリカの砂糖と、アフリカの奴隷の恩恵なんだ<br /> 紅茶やコーヒーってなんか 一見 お洒落な感じがするだろう」<br /> <br /> 「あたしは紅茶はにがいくてきらいだけど、まあ砂糖をいれればなんとか確かに、しゃれているといういけんに反対はないよ」<br /> <br /> 「食後の砂糖。こういう優雅さは 16世紀初頭においては貴族だけのものだった。砂糖はなにしろ、ヨーロッパではとれない貴重品だったからね<br /> これが百年ほどでが状況がらっとかわっちゃう<br /> </span>[Amazon] 2.少なく見積もって二兆円ぐらいかな、倍なら四兆円だなhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31650.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31650.htmlFri, 04 Feb 2011 06:54:47 +0900<span style="font-size: 15pt"><br /> 「少なく見積もって二兆円ぐらいかな、倍なら四兆円だな」<br /> 「スゲー」<br /> 「うん、年に百億ぐらいか、この金がタダ同然で手に入ったりするのは、だれの家計にもインパクトのあることだね<br /> <br /> この金で奴隷を勝ったり、奴隷を買うためのものを作ったりしたんだ。<br /> ころしにころしてきんぴんまきあげてるんだから、石を黄金にかえる錬金術とはまさにこのこと<br /> この大量の金銀が流れ込んだのが、近代世界の呼び水のひとすじになったといってもさしつかえない。<br /> あらゆる不毛はこの大量の黄金から始まった。<br /> 奴隷貿易もそうだし、大量消費もそう。<br /> </span>[Amazon] 1.その財宝の量が、分かっているだけで黄金200トンと、銀が2万トン、http://www.memememo.com/u/xargs/c31649.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31649.htmlFri, 04 Feb 2011 06:53:30 +0900<span style="font-size: 15pt"><br /> 「黄金と殺戮って?」<br /> 「簡単に言うとだね、メソアメリカ中の人をころしにころして 空いた土地にタダ同然のアフリカ人どれいを収容して、こきつかって砂糖を作って砂糖のねだんを下げた んだね」<br /> <br /> 「フム、では黄金は?」<br /> 「メソアメリカをほろぼしたときに手に入れた黄金と、生き残ったアメリカ人をこき使って銀を掘ってその金銀財宝がいっぺんにヨーロッパに流れ込んだ のだ<br /> その財宝の量が、分かっているだけで黄金200トンと、銀が2万トン、しかし一説によればこれの二倍が、<br />  スペイン人がメソアメリカを滅ぼした百年のうちで流れ込んだという。」<br /> どっと<br /> 「それっていくらぐらいなの」<br /> </span>[Amazon] 3.シュガービジネス I インディアスの破壊についての簡潔な報告http://www.memememo.com/u/xargs/c31646.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31646.htmlFri, 04 Feb 2011 00:09:42 +0900チョコレートカスタイマイズ#3[Amazon] 14.まさに死に至る病 にインディアスはかかったhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31645.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31645.htmlThu, 03 Feb 2011 23:57:33 +0900<span style="font-size: 15pt">まさに死に至る病 にインディアスはかかった<br /> それは 絶望だ<br /> 対するスペイン人が とりつかれたものとは 何だったのか<br /> <br /> 「歴史は今でも 事実をふくめて 動揺しているけれど人間は その歴史に へその緒つけて 生まれるのだ。。。。。。。」</span>[Amazon] 13.同じく私は多くの家や村が焼き払われているのも目にしたが、その数が非常に多くて正確 には言えないぐらいであるhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31644.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31644.htmlThu, 03 Feb 2011 23:56:31 +0900<span style="font-size: 15pt">ためしに ラスカサスの「インディアスの破壊についての簡潔な報告」 のどのページでもいいから開いてみればいい<br /> そこには つねに非道な行為が書かれている「私は数えるのも面倒な ほど多くの場所でスペイン人たちが手当たり次第にただ気まぐれからインディオた ちの男や女のてと鼻と耳をそぎ落としているのを目の前で見た。また、私 はスペイン人たちが数匹の犬をけしかけてインディオたちをずたずたにさせようとし ているのを見たし、実際に大勢のインディオが犬に苦しめられているのも目撃した。同じく私は多くの家や村が焼き払われているのも目にしたが、その数が非常に多くて正確 には言えないぐらいである。またスペイン人たちが乳飲み子たちの腕をつかんで力一杯とおく へ投げ」<br /> 読んでい るとけつのあなが 音をたててとじていくのが 自分でわかるだろう</span>[Amazon] 12.人口の90%は滅ぼされただろうと書いているhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31643.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31643.htmlThu, 03 Feb 2011 23:55:22 +0900<span style="font-size: 15pt">異なる本でもいわゆるインディアスと呼ばれた人々の(そうそう、彼らはインド人と間違えられて、その名がついたのだが)人口の90%は滅ぼされただろうと書いている<br /> 10人の村だと、 その数ひとりぼっち言葉も無いそれが惨殺によるものだけでなく ヨーロッパから持ち込まれた疫病にも原因があったとしても最下 層のスペイン人がインディアスにしたことは疫病よりも たちが悪かったと 言っても良いだろうスペイン人がインディアスに行っ たとされる残虐行為の症例は枚挙に いとまがない</span>[Amazon] 11.紛争の40年のあいだに スペイン人によって、少なくとも1200万人のアメリカ人(インディアス)が ころされたhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31642.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31642.htmlThu, 03 Feb 2011 23:53:54 +0900<span style="font-size: 14pt">カサスは、この戦争と呼べない紛争の40年のあいだに スペイン人によって、少なくとも1200万人のアメリカ人(インディアス)が ころされただろうと 言っている<br /> 東京の人口が1200万人だから 東京だったら全員死んでる <br /> 東京ドームの動員なら300個分の分量だ<br /> 原爆なら百発分</span>[Amazon] 10.恐らく百人いた村には きつぶしたふんどしが 一枚 おち ているだけだろうhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31641.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31641.htmlThu, 03 Feb 2011 23:52:40 +0900<span style="font-size: 15pt">恐らく百人いた村には きつぶしたふんどしが 一枚 おち ているだけだろう<br /> カサスにずばぬけて教養がなく 数字に弱いかあるいは故意に おおげさに書こうとする気持ちがあって<br /> はたまた 気がちがったのでないなら カソリックであるカサスのこの数字は ほんとうのことだろう</span>[Amazon] 9.300万人マイナス200人の惨殺http://www.memememo.com/u/xargs/c31640.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31640.htmlThu, 03 Feb 2011 23:50:39 +0900<span style="font-size: 15pt">その本によれば 「(カサスが)はじめてエスパニョーラ島(今のハイチとドミニカ共和国)に上陸したときには300万人いたインディオは、この本を書いている今200人ほどしかいない」ということだそうだ<br /> <br /> 300万人マイナス200人の惨殺<br /> <br /> もしエスパニョーラが百人の村だとすると、生きの残ったひとは ひとりもいない</span>[Amazon] 8.ペドロカサスとコロンブスの話をもとにラスカサスは コロンブスの航海記をまとめた。http://www.memememo.com/u/xargs/c31639.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31639.htmlThu, 03 Feb 2011 23:49:12 +0900<span style="font-size: 15pt">ペドロカサスとコロンブスの話をもとに<br /> ラスカサスは コロンブスの航海記をまとめた。<br /> 今日その頃の歴史を知る事ができるのはラスカサスのおかげだ<br /> そして、そのラスカサスが書いた書物のなかで コロンブスの航海記以外に知られた書物がある <br /> それは 「インディアス史」ならびに「インディアスの破壊についての簡潔な報告」 である</span>[Amazon] 7.ペドロカサスは探検家として、また一人のカソリック宗教者として 比較的正しいおこないをしhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31638.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31638.htmlThu, 03 Feb 2011 23:48:02 +0900<span style="font-size: 15pt">コロンブスや他の探検家に同行した 多くのごろつきども<br /> けれど そのなかで ペドロカサスは探検家として、また一人のカソリック宗教者として <br /> 比較的正しいおこないをし<br /> 息子であるラスカサスに ただいな影響をあたえた 人物であった<br /> のちにインディアスたちに「おとうさん」と慕われるラスカサスの礎を築いたのは <br /> ペドロがそのときエスパニョーラから持ち帰ったインディアスの奴隷 だった かもしれない</span>[Amazon] 6.1492年 アメリカ大陸を発見した コロンブスその コロンブスに同行した人の中で ペドロ・カサスというじんぶつがいたhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31637.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31637.htmlThu, 03 Feb 2011 23:46:32 +0900<span style="font-size: 15pt"><br /> 1492年 アメリカ大陸を発見した コロンブスその コロンブスに同行した人の中で <br /> ペドロ・カサスというじんぶつがいた <br /> のちに「五人目の宗教改革者(Fifth Religious Reformer)」として知られるラス・カサスの父である<br /> </span>[Amazon] 5.愛も希望も保証も無 い人生をリセットしたくてhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31636.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31636.htmlThu, 03 Feb 2011 23:44:40 +0900<span style="font-size: 11pt"><br /> こんな 愛も希望も保証も無 い人生をリセットしたくて<br /> すこしでも 風通しよくしたくて<br /> 男たちは仕事にかりだされ <br /> 船に乗るのちに 黄金と砂糖の地となる<br /> メソアメリカには はじめこのような人材がおおく 流入したのであった<br /> </span>[Amazon] 4.コロンブスの航海から、しようのない人材が集まるというhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31635.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31635.htmlThu, 03 Feb 2011 23:42:33 +0900<span style="font-size: 15pt"><br /> コロンブスの航海から、しようのない人材が集まるということはあったのだった <br /> そもそも「船乗り」という職業が、重労働かつ、家を持たず<br /> おおよそ人間に考えられるしょくぎょうのなかで最低だ とおもわれていた時代<br /> 船で住むとは 小指ほどの岡のうえに立つゆうふくな者以外にとっては<br /> 監獄に いることと 変わり がない <br /> もちろんふつう彼らに 家族なんか いないのだ <br /> 愛を語る相手などいない のだ<br /> </span>[Amazon] 3.黄金の地へたどりつくのは、らくだが針の穴を通るよりかは易しいだろうhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31634.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31634.htmlThu, 03 Feb 2011 23:38:21 +0900<span style="font-size: 11pt">もし私が大正堂の出したテレビゲーム <br /> ワールドエンドクエストのプレイヤーの一人なら こう考える<br /> 「黄金の地へたどりつくのは、らくだが針の穴を通るよりかは易しいだろう<br /> しかし こんな成功する確率も低い 金をくうだけのばくちうちのような仕事は人間のクズとか <br /> 周囲のにんげんにとっては 価値がなく死んでもかまわないと思われているものや <br /> いざとなれば人殺しをへいきでするようなどきょうはある悪党 <br /> ねじまがったまむしの根性をもつもの忠誠度が低く <br /> 体だけ丈夫ならそれでいいといった <br /> それでなにより 賃金が とても安い 精子のような人間にやらせる <br /> そんな人間のクズどもを なるたけ 数多く 送り込む事だ (忠誠心が高く 聡明なものは本国のまもりにひつようふかけつだからだ!)」</span>[Amazon] 2.アメリカ船にもっとも最初にのったひとびとhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31633.htmlhttp://www.memememo.com/u/xargs/c31633.htmlThu, 03 Feb 2011 23:21:44 +0900<span style="font-size: 15pt">アメリカ船にもっとも最初にのったひとびと<br /> それは 志も持たず<br /> 危険を顧みない<br /> 体だけが大人になってしまったような罪人まがい<br /> あるいは罪人で 自分の価値の無い人生を <br /> リセットしたくてうずうずしている 利己的な 恥ずかしい人間たちであったのは想像に難くない</span>