おおうまるで、いいふらしたみたいな大都市、新宿。 | |
おおうまるで、いいふらしたみたいな大都市、新宿。 俺はそのいただきにいて生命活動の頂点にいるものだ。よろこびも悲しみもすべてふたまわり、ねずみ缶のそばをまわって俺たちはぐるぐる、ぐるぐる、ぐるぐるらせんを描きながらもこの東京の中心にいるのだ。人間たちは俺を神とあがめ、次世代のものと俺たちをたたえうやまう。おおう、こみあげるものは何か、怒りか、羨望か、それとも愛か。俺はこの東京の屋根の下にいる。しらぬものはいない。そして誰もが俺を通り過ぎ、俺もちからのながれを見る。猫どもはどぶ川にいて血みどろのたたかいをつづけている。その死肉を鳩どもがたべるためだ。いまだかつてこの東京で天寿をまっとうしたねこはいない。ふらふらになったところを、はとどもがその手足をついばみ、骨は細かくくだかれて川へすてられる。猫が天寿をまっとうしない、と人間がしるのはこういう理由からだ。だれも鳩がその肉をついばむのをしらない。多くの人間は愚鈍で、その意味を知らない。 |
地上界では真夜中になると猫はハトをくい、ハトは犬を襲い、カモメたちはそれらの死肉をついばむ‥ | |
下界ではキャバ嬢がやくざを狩り殺し、やくざは巡査を襲い、資本家がそいつらをついばむ |
わたしはノアが陸地を探すために放った最初の鳥である | |
Noah spent five or six months aboard the Ark, at the end of which he sent out a raven. But the raven stopped to feast on carrion, and so Noah cursed it and sent out the dove, which has been known ever since as the friend of mankind. だが戻らなかった(この手の話しは、一発目は失敗作なのが多いみたいだが) |
ワタリガラスが去る時世界は終わる | |
あらゆる事象は黙示的に展開していく。これは何かの教訓なのか。 |
テーマソング(申請中) The purgatory |
MP3ファイルをダウンロード |
天女だ 天女だ 天女だ 400ナノヘルツの音も見ることのできないできそこないの目をもつ へびどもは地をはい、ほかのやつのげろをくちうつしで味わい よろこびで鼻はふるえ、 目の見えないへびであるおまえは べんじょからたちのぼるゆげをお前は神と崇め 排水溝へながされていく Raven.15 |
当然だが |
人間とカラスは話しをすることはできない |
RAVEN レイヴンとは |
レイヴンとは カラスと動物たちをテーマにした書きかけのリテラシープラットフォーム(LSP)です。クリエイティブコモンズ-表示でリリースされる予定です。 参加するには ミームメモを利用している人であればだれでも参加できます |
Amazon.co.jp: サンダーストーン 完全日本語版: おもちゃ | |
プレイヤーは伝説の英雄となり、パーティーを率いてダンジョンに突入、魔物を倒しながら秘宝「サンダーストーン」を探索する!!「サンダーストーン」は手札を使って自分の山札を拡張していくデッキ構築型カードゲームだ。仲間を集め、武器や防具を入手。そしてパーティーのレベルを上げて3層からなるダンジョンへと挑め!カードゲームでありながら、正統派ファンタジーRPGとして十分に楽しむことができる、傑作ゲームだ! |
Amazon.co.jp: ドミニオン 日本語版: おもちゃ | |
ミニオンとは、領土のこと。プレイヤーは中世欧州の小王国の領主となり、自分の領土を他のプレイヤーと競いながら拡大していく。 このゲームでは、自分のデッキが自分の領土(ドミニオン)を表する。プレイヤー全員は、「銅貨」と「屋敷」しかない小さなデッキを持ってスタートする。 ゲーム中に、銅貨を元手に様々なカードを購入し、入手したカードの能力を駆使して自分のデッキを強化しながら領土を拡大していく。 そして、ゲーム終了時点で、自分のデッキ内の「勝利点」が最も多いプレイヤーがゲームの勝利者となる。 このゲームでは、ゲーム中に購入(入手)する全25種類ある王国カードのうち、1回のゲームで使用するのは10種類のみ。したがって、使用する王国カードの選択次第で、何百通りの戦い方があることが特徴。 また、王国カードの使用法にTCG(トレーデイング・カードゲーム)のメカニズムを取り入れてあり、何通りものカードのコンボを発見する楽しみもある。 |
RAVENのテーマ |
人間の世界に共存する動物たちが主なテーマ その動物たちは人間と話しをしたりはできない 人間以外の動物同士は話しができたり、できなかったりする 動物たちはあるルールにのっとって本能的に殺し合いをする この本能をハビタスとお互いで呼んでいる |
RAVENのルール |
ハビタスに従って動物たちは行動する 動物たちはお互いのはハビタスを知っていて、人間のものも知っている |
ハトのハビタス |
自分以外のほ乳類は全部食べ物 ある一定の形式に従って狩りをする 狩る相手は主に猫 |
猫のハビタス |
かなり昔に肉食をやめた あらゆる動物との共存を望む |
カモメのハビタス |
利己主義ならびに合理主義 省エネルギー、がんばらない 少子化 |
ギャング |
動物たちはか弱い側面があるので、ハビタス同士が結合したような群れ(ギャング)を作って行動する 動物たちによって自分たちの群れの呼び方は異なる(ギャング、ハビット、バンド、グループ、ユニット)など |
タブー |
動物たちにとってのタブーは殺し合うことではなく、ハビタスに従って正しく生きないことである。タブーを犯したものは動物界の統治者であるところのRAVEN(レイヴン)にさばかれ、みじめな一生を終える |
ハビタス |
ハビタスは概念として階層構造になっている 集団のハビタスだとか家族のハビタスだとかいったものもある 個人や集団、思考や行動の原理の明示的な状態であり |
もちろん植物と動物は会話できる |
たとえばおじぎ草とか |
「老い」の中には死のハビタスが多くまざっている |
この老人たちの中にあるのは死の世界での考え方なのだ |