ハイパープロジェクトのご紹介 >> ハイパープロジェクトについて >>

プロジェクト管理用のWindowsシェアウェア「ハイパープロジェクト」をこちらで配布・販売すると共に、プロジェクト管理の超入門ガイドを掲載しています。

最新更新日時: 2009年06月30日 16時21分
このフォルダのページビュー: 71762
. わかりやすい操作環境ですぐに使いはじめることができます
. わかりやすい操作環境ですぐに使いはじめることができます
日本で一から作り上げたソフトだからこそできた、わかりやすい操作性と、PERT※を知らなくても、思いついた作業と所要日数を仮に入力していき、線で結ぶだけでスケジュールが作成できます。

※ PERT理論(PERT図)
プロジェクトを構成する一連の作業の流れを表現した図。
考案された当初は1つの作業を矢印で、矢印の長さで期間を表し、その矢印を繋いで表現するアロー型のPERT図が主流であったが、コンピュータで処理するようになって、作業をボックス型のアイコンで表現するフロー型(プレシーデンス型)のPERT図が主流になった。
アイコン自体は時間を表現しないが、作業の流れを組み換えやすいというメリットがある。


1950年代に米国海軍を中心に考案され、潜水艦ポラリスの建造にPERT手法を用いて7年の計画が2年短縮できたことで一般に普及。日本でも東京オリンピックに伴う新幹線や首都高速道路建設で利用された。

更にクリティカルパスメソッド(後述)を盛り込んだPERT/CPMやPERT/TIMEなどの手法も考案された。
作成: 2009年03月05日 17時27分 / 更新: 2009年03月05日 20時29分
memememo.com by meme design