Android Memo >> Android関連ニュース2011/03

Android関連ニュース、マーケット調査データ、アプリなどをピックアップしていく

最新更新日時: 2011年07月14日 10時32分
このフォルダのページビュー: 369670
ソフトバンク決算は増収増益、中国市場強化で世界首位目指す - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110203_424687.html

ソフトバンクモバイルが展開する移動体通信事業部門の業績は、前年同期比15.4%増の売上高1兆4586億2000万円、営業利益は46.2%増の3144億8600万円となった。引き続き、ソフトバンクグループにおいてモバイル事業が増収増益の推進力となる結果となった。

 なお、累計の純増契約数は252万3300件で、この数値にはプリペイド契約と通信モジュール契約が含まれており、同期間の通信モジュールの純増数は55万3600件。第3四半期に限ると、通信モジュールは18万9600件の純増となっている。純増の主な要因は好調なセールを続けるiPhoneによるもので、同社の累計契約数のシェアは前年同期から1.2ポイント上昇し20.8%となっている。
作成: 2011年02月04日 09時35分 / 更新: 2011年02月04日 09時35分
「産経新聞iPhone版」、20代~40代の働く男性がユーザーの中心 | AdverTimes(アドタイ)
http://www.advertimes.com/20110203/article5904/

産経新聞iPhone版ユーザーの特徴

① 20代~40代の働く男性がユーザーの中心
ユーザーの89.6%が男性、年齢層では20代~40代が86%を占めます。また、全体の83%が有職者です。

② 朝5時~9時の利用が最も多く、通勤途中や通勤前の自宅で読むユーザーが多い
朝5時~9時のアプリ利用が多く、通勤途中の交通機関内(56.1%)や通勤前に自宅(36%)で紙面データを読むユーザーが多いようです。また、昼休みなどの休憩時間(33.3%)や帰宅途中(23%)に読む人も多く、1日に2回以上アプリを閲覧するユーザーが63%以上います。

③ 紙面データをじっくりと読んでいるユーザーが多く、アプリへの満足度も高い
1日のアプリ利用時間が15分を超えるユーザーが全体の87%以上、さらに30分以上かけてじっくり読んでいるユーザーが40%以上もいます。ユーザーの90%以上が、産経新聞iPhone版アプリに「満足している」「ほぼ満足している」と答えています。

④ 30以上のiPhoneアプリをインストール、有料アプリの利用も積極的
30以上のアプリをインストールしているユーザーが全体の38.3%、ニュース、天気、ゲームに次いで仕事効率化やビジネス系アプリの使用が多いようです。また有料アプリの利用者は65.9%以上となっています。

⑤ 産経新聞iPhone版広告をクリック(タップ)したことがあるユーザーが67.2%
産経新聞iPhone版に掲載されている広告を、67.2%ものユーザーが「クリック(タップ)したことがある」と答えています。動機としては「広告の商品に興味があるとき」であることが最も多く、高いコンバージョンを期待できる、質の高いクリック(タップ)であることが想定できます。
作成: 2011年02月04日 09時36分 / 更新: 2011年02月04日 09時36分
アンドロイドアプリ、iPhoneより充実しているとするユーザーが46.3% :ベンチャーニュース:Venture Now(ベンチャーナウ)
http://www.venturenow.jp/news/2011/02/07/1435_009809.html

マーケティングリサーチを手掛けるメディアインタラクティブは7日、「アンドロイド携帯のアプリ利用に関する実態調査」(調査方法:アンケートサイト「アイリサーチ」によるWebアンケート方式、調査対象:全国のアンドロイド携帯所有者500名、調査期間:1月25日から28日)の結果を発表した。

 これによると、アンドロイド携帯のユーザーで専用アプリをダウンロード利用した経験のあるユーザーは約6割で、1-9個の利用が約4割と最も多かった。なかでも利用頻度の高いアプリは、ネット閲覧用ブラウザ(48.4%)とゲーム(41.6%)であった。


 今後充実させてほしいアプリは、セキュリティ関連(38.6%)を筆頭に、ゲーム(33.4%)、マルチメデイア(33.1%)、ブラウザ(32.8%)関連と続いた。また、購入してもよいとする価格帯は、100-199円が21.4%と最も多く、400円未満であればとする回答が約6割を占めた。


 今回の調査対象者500名のうち、アンドロイドとiPhone端末の両方を所有したことがあるユーザーが約半数おり、アンドロイドアプリの方が「充実している」とする回答が46.3%にも及んだ。


アイリサーチ
http://i-research.jp/

株式会社メディアインタラクティブ
http://www.mediainteractive.co.jp/

News Category モバイル リサーチ
AddClips ブックマークに登録
News  新着ニュース記事
ALBERT、訪問者ごとに興味をもつ情報を自動表示する「LPO機能」をリリース (2/07)
アンドロイドアプリ、iPhoneより充実しているとするユーザーが46.3% (2/07)
FacebookにECサイト無料開設の「ソーシャルゲートウェイ」がGoogleにも対応 (2/07)
グルーポン・ジャパンが顧客の個人情報を紛失、謝罪 (2/06)
IPA、ウイルス届出報告。Android Market以外からのアプリ入手に注意促す (2/04)
ミクシィの第3四半期売上高12,445百万円。mixiモバイルの広告販売が好調 (2/04)
1K、ファッションアイテムに特化したシェアサービス「4次元クローゼット」 (2/04)
DISQUS...
お気に入り Dislike

*

Community
Disqus

* ログアウト
* About Disqus

Glad you liked it. Would you like to share?

Facebook

Twitter

* Share
* No thanks

Sharing this page …

Thanks! Close
0 コメント表示中
順序: eメールで購読 RSSで購読

新しいコメントを記入
ログアウト
@memeken
2 コメント 1 お気に入り received
シェアする
投稿人: @memeken
Reactions

*
tomy125 46 分 前
From twitter via BackType
4割近いandroidユーザーがアプリをダウンロードしたことがないってこと!?衝撃的すぎるw --- アンドロイドアプリ、iPhoneより充実しているとするユーザーが46.3% http://bit.ly/dLl2fH #androidJP
*
AndFriends_jp 53 分 前
From twitter via BackType
どちらも使ったことがあるユーザーから支持されてるAndroid アンドロイドアプリ、iPhoneより充実しているとするユーザーが46.3% :ベンチャーニュース:Venture Now(ベンチャーナウ) http://t.co/5wUKeAI via @venture_now
*
tkajimura 56 分 前
From twitter via BackType One more retweet from hoppy_happy
RT @rosylily: アンドロイドアプリ、iPhoneより充実しているとするユーザーが46.3% :ベンチャーニュース:Venture Now(ベンチャーナウ) http://t.co/jdQ4vaf via @venture_now
*
potechinn 59 分 前
From twitter via BackType
RT @koso: ちょっとおもしろいアンケート。Androidユーザ500人にアンケートとったら半数がiPhone所有経験もあり。そしてそのうち約46%がAndroidの方がアプリが充実していると。 http://bit.ly/fdvmxn
*
rosylily 1 時 前
From twitter via BackType
アンドロイドアプリ、iPhoneより充実しているとするユーザーが46.3% :ベンチャーニュース:Venture Now(ベンチャーナウ) http://t.co/jdQ4vaf via @venture_now
*
natsu_taba 1 時 前
From twitter via BackType
へぇ。サンプル元が気になりますね。あと、所有経験て、併用なのか、移行なのか、で印象が違いそう。RT @koso: ちょっとおもしろいアンケート。Androidユーザ500人にアンケートとったら半数がiPhone所有経験もあり。・・・ http://bit.ly/fdvmxn
*
blackcat_emma 1 時 前
From twitter via BackType
ほぉ... RT @koso: ちょっとおもしろいアンケート。Androidユーザ500人にアンケートとったら半数がiPhone所有経験もあり。そしてそのうち約46%がAndroidの方がアプリが充実していると。 http://bit.ly/fdvmxn
*
felmata 1 時 前
From twitter via BackType
アンドロイドアプリ、iPhoneより充実しているとするユーザーが46.3% :ベンチャーニュース:Venture Now(ベンチャーナウ) http://t.co/TXeQx9f via @venture_now 46.3%って、これは多いのか?
*
urotas 1 時 前
From twitter via BackType
アンドロイドアプリ、iPhoneより充実しているとするユーザーが46.3% http://bit.ly/giN8OC
* Show more reactions

blog reactions powered by Disqus
作成: 2011年02月07日 19時40分 / 更新: 2011年02月07日 19時40分
スマートフォンの利用実態と広告意識に関する調査を実施 ~Android™搭載端末ユーザーとiPhoneユーザーに顕著な差異~ | 2011年 | 株式会社mediba
http://www.mediba.jp/news/2011/0203/

1.Android(TM)搭載端末ユーザーとiPhoneユーザーの基本属性について
≪性年代構成≫
Android(TM)搭載端末ユーザーの性別は、男性82%、女性18%と男性が圧倒的に多く、平均年齢は35.3歳。
iPhoneユーザーに比べ、男性比率がかなり高く、平均年齢もやや高い。

1.Android(TM)搭載端末ユーザーとiPhoneユーザーの基本属性について ≪性年代構成≫

≪職業構成≫
Android(TM)搭載端末ユーザーの職業は、「会社員」が57%と過半数を占めており、iPhoneユーザー全体に比べ高い。
また、Android(TM)搭載端末ユーザーの有職者の比率は83%とiPhoneユーザーに比べ高く、学生の比率は9%と低い。

1.Android(TM)搭載端末ユーザーとiPhoneユーザーの基本属性について ≪職業構成≫

※1 アンケート回収数の傾向であり、実勢値ではない。

2.ダウンロードしたことがあるアプリのジャンルについて
Android(TM)搭載端末ユーザーのダウンロードしたことがあるアプリのジャンルは①天気(71%)、②ゲーム(68%)、③ニュース(67%)の順となった。
iPhoneユーザーに比べると、「天気」「ニュース」など実用性のあるアプリのダウンロード率が高い。
また、各アプリジャンルにおけるダウンロード率は、iPhoneユーザーに比べAndroid(TM)搭載端末ユーザーのほうが低い傾向が見られるが、今後Android(TM)搭載端末向けアプリ市場の拡大に伴いAndroid(TM)搭載端末ユーザーのアプリ利用も拡大するものと予想される。

2.ダウンロードしたことがあるアプリのジャンルについて

3.無料アプリ内広告/有料アプリ内広告に対する意識について
Android(TM)搭載端末ユーザーのアプリ広告に対する意識は「無料アプリ内広告がまったく気にならない」が25%、「有料アプリ内広告がまったく気にならない」が20%。iPhoneユーザーに比べて広告に対してポジティブな傾向。
また、Android(TM)搭載端末ユーザー、iPhoneユーザーどちらも、無料アプリ内広告と有料アプリ内広告への受容性の差はほとんどない。
作成: 2011年02月07日 19時41分 / 更新: 2011年02月07日 19時41分
LG電子、Android 3.0&デュアルコア&3Dタブレット「Optimus Pad」を発表。6400mAhバッテリーも搭載
http://www.gapsis.jp/2011/02/lgandroid-303doptimus-pad6400mah.html

韓国LG電子はAndroidタブレット「Optimus Pad」を発表した。詳細はスペイン・バルセロナで2月14日から17日の日程で開催される予定の無線業界最大の見本市「Mobile World Congress 2011」(MWC 2011)において披露される予定。とはいえ、現時点でも基本的なスペックは判明しており、非常に強力なハードウェア構成となっている。

搭載OSは米Googleがタブレット向けに最適化したAndroid 3.0(開発コード「Honeycomb」)、プロセッサはNVIDIA Tegra 2 デュアルコア(1GHz)、内蔵メモリは不明ながらストレージは32GBを用意、ディスプレイサイズは8.9インチ液晶で解像度は1,280×768だ。しかも、裸眼立体視に対応した3D液晶のため、3Dコンテンツを楽しむことができる。
作成: 2011年02月08日 11時27分 / 更新: 2011年02月08日 11時27分
米京セラ、デュアル液晶搭載Android端末「Kyocera Echo」発売 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110208_425645.html

米通信事業者のSprintと、京セラの米国法人であるKYOCERA Communications(KCI)は、3.5インチのタッチパネルを2つ搭載しデュアルディスプレイを実現した、Androidスマートフォン「Kyocera Echo(キョウセラ エコー)」を発表した。Sprintにおいて今春発売される予定。100ドルのキャッシュバック(メール・イン・リベート)適用後の価格は199.99米ドル(約1万6460円)となる。

 「Kyocera Echo」は、デュアルディスプレイを実現し、2つのディスプレイで別々の機能を表示させたり、2つのディスプレイを1つのディスプレイと見なして、4.7インチ相当の大型ディスプレイとして活用したりできるスマートフォン。Android 2.2を採用する。

 3.5インチ、800×480ドットのタッチ式液晶ディスプレイを2つ搭載する。端末を開くと、ディスプレイはニンテンドー DSのように、ヒンジ部を介して上下に2枚用意されている。このため、2枚のディスプレイを1つの画面と見なして利用すると、画面サイズは800×960ドット相当になる。
作成: 2011年02月08日 19時00分 / 更新: 2011年02月08日 19時00分
グリーに学ぶ、スマートフォン開発向けWebアプリ要素の最新技術 ~HTML5、CSS3を採用したポイントとは(1/3):CodeZine
http://codezine.jp/article/detail/5747

昨年12月、グリーは「GREE Platform」を公開した。「GREE Platform」とは、GREEのパートナーが開発したソーシャルアプリをGREEユーザー向けに提供することを可能にする仕組み。ソーシャルグラフや更新情報の取得、課金システム等の機能をAPI/SDKとして提供している。

 公開されてからまだ約2か月だが、ユーザーは月ごとに着実に増加している。熊谷氏は、先日のABCでの講演に登壇し、現在開発者にとってスマートフォン開発、特にAndroidがとても注目されているものであることを実感したという。実際、グリーでも昨年より、従来の日本携帯向けの開発からスマートフォンの開発へとシフトしてきている。
作成: 2011年02月10日 11時36分 / 更新: 2011年02月10日 11時36分
「スマートフォン」で iPhone と Windows Mobile の割合が減少、Android が増加―モバイル機器に関する調査【8】 - japan.internet.com
http://japan.internet.com/research/20110204/1.html

「モバイル機器に関する定期調査」の第8回目の報告である。

今回の調査対象は全国10代~50代以上のインターネットユーザー1,069人。男女比は男性52.9%、女性47.1%。年齢別は10代15.9%、20代18.1%、30代21.5%、40代16.1%、50代以上28.4%。

今回もまず、ユーザーがどのようなモバイル機器を所有しているのかを見てみた。

「通常の携帯電話以外のモバイル機器のいずれかを持っていますか」という質問に対する回答のトップは、「ニンテンドー DS」44.6%(477人)。2位はかなり離されて「通常のモバイルノートパソコン」22.5%(240人)、3位「PSP」18.6%(199人)。

この順位は、2009年8月の調査開始以来、変わっていない。「ニンテンドー DS」がダントツで多いのも、初回からだ。ただ、4位の「スマートフォン」が、12.1%(129人)と追い上げてきており、今後の展開が注目される。
作成: 2011年02月14日 16時28分 / 更新: 2011年02月14日 16時28分
Amebaモバイルのゲームはどうやって1本あたり年間数億円売り上げるのか - CNET Japan
http://japan.cnet.com/interview/20426149/?tag=nl

サイバーエージェントグループには「CAJJプログラム」という制度がある。グループ内の全事業を売上高、売上総利益などの数値をもとに3つのステージに分け、一定期間内に基準を上回らない事業は撤退や売却が検討されるという厳しい仕組みだ。モバイルゲームも同じように1つの事業と見なされている。会員数や売上高などの目標を達成できなければ、次のゲームにリソースを割き、新たなチャンスを探る。

 ユーザー数が一番多いのはブーシュカで、会員数は約130万人。月間利用者数は約50万人。モーニング娘。やAKB48といった芸能人も利用しているという。芸能人がブログを投稿するためにAmebaのトップページを訪れると、そこでゲームコンテンツも目に入る。Amebaモバイルからゲームに誘導できる仕組みだ。

 ゲームのユーザー層は女性が7割、男性が3割となっている。Amebaモバイル全体でもほぼ同じ構成だ。年齢もあわせると20代女性が一番多いという。最近は男性向けゲームにも力を入れている。モンスターを育成して戦わせる「GYAOS」というゲームは男性ユーザーが6割を占める。1月にはテレビ朝日と共同でプロレスのゲーム「俺達のプロレス」をリリースした。本物のプロレスラーをイメージしたキャラクターが出てくるなど、いままでのAmebaにはないクリエイティブを実現したという。

 これらのゲームはすべて課金で収益を上げるモデルだ。基本料金は無料だが、アバターの着せ替えアイテムなどで課金する。そのほかに特徴的なのは既存ゲームとの連携。「わくわくメダル広場」と「モグ」は、ゲームを遊ぶとアメーバピグのアイテムがもらえるという仕組みになっている。
大辻純平氏大辻純平氏

 Amebaモバイルで消費される仮想通貨「アメゴールド」の額は急増している。2010年11月には1億7300万円だったが、1カ月後の12月には2億2700万円まで伸びた。これはアメゴールドを1円以上利用しているユーザーの利用単価(ARPU)が向上しているためだ。11月のARPUは1101円だったが、12月は1429円となった。
作成: 2011年02月17日 09時21分 / 更新: 2011年02月17日 09時21分
興味があるスマートフォン、Android端末が台頭 - ITmedia プロフェッショナル モバイル
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1102/17/news042.html

MMD研究所が、スマートフォンの注目機種と購入時期に関する調査結果を発表した。調査は2月4日から同8日まで実施したもので、有効回答数は1216人。

 現在スマートフォンを所有していない従来型携帯電話(フィーチャーフォン)のユーザーにスマートフォンの購入意向について聞いたところ、42.3%が「スマートフォンにする予定はない」と回答。特に決めていない/まだ分からないという回答は48.2%で、2011年中に購入予定と回答した携帯ユーザーは約1割にとどまった。
Photo スマートフォンの購入予定

 「スマートフォンにする予定はない」と回答した466人を対象に、その理由を聞くと、「今の携帯電話に満足しているから」という回答が45.9%で最多となった。以下、「興味がないから」が42.7%、「端末の価格が高いと思うから」が31.3%、「タッチパネルが好きではないから」が29.8%、「携帯の公式サイトに対応していないから」が29.8%と続いた。
作成: 2011年02月18日 15時18分 / 更新: 2011年02月18日 15時18分
医師17%がスマホ所有、8%がタブレット端末所有。iPhone・iPadがシェア1位ながらAndroidも拡大の勢い - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/prtimes_release/archive/2011/02/18/000000150.000000347.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

日本最大級の病院検索サイト、医薬品検索サイト、医療情報サイトを運営する総合医療メディア会社の株式会社QLife(キューライフ/本社:東京都世田谷区、代表取締役:山内善行)は、『医師の「スマートフォン&タブレット型端末」利用意向調査』を発表した。昨年6月に実施した調査の第2回目で、病院勤務医150人・診療所開業医150人の合計300人から、インターネット経由でアンケート回答を得た。

それによると、スマートフォン所有率は17.3%と、8か月前の8.7%に比べて2倍に伸びた。所有予定者も22.0%と8か月前より増加しており、普及に加速がついている状態。「スマートフォンを知らない」人は、ほぼゼロであった。機種別では、iPhoneがNo.1。しかしながら、Android端末も今後はシェアを伸ばしそう。

一方、タブレット型端末の所有率は7.7%で、8か月前の5.0%から1.5倍の伸び。病院勤務医の方がやや多い。所有予定者は13.0%と8か月前の12.3%より微増。機種はiPadが8割超と圧倒的だが、診療所開業医においては、Galaxy TabやGALAPAGOSも伸びそうだ。
作成: 2011年02月18日 15時18分 / 更新: 2011年02月18日 15時18分
【コラム】調査データから見えるマーケティングのヒント (11) ケータイユーザーの利用コンテンツ(サイト)に異変の予兆が!? | ネット | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/column/mmd/011/index.html

国内SNSサイトの利用率が急伸

上位の結果は以下の通りです。

1位には「GREE、モバゲー、mixiなどのSNSサイト(69.8%)」がランクインしていますが、昨年8月に行った同様の調査結果では、これらSNSサイトの利用率は36.6%。ランキングでは8位でした。たった半年で2倍近く利用率が伸びている計算になります。

これはおそらく、昨年来のソーシャルアプリブーム、そして地上波でのテレビプロモーションのもたらした効果だと思われますが、これは当研究所の過去の調査を振り返っても類を見ない浸透スピードです。

ケータイユーザーがこの1ヵ月の間で利用・アクセスした携帯コンテンツ (MMD研究所調べ)

ちなみに、内訳としては「GREE」の60.3%が最も多く、次いで「モバゲータウン(48.1%)」「mixi(39.7%)」となっています。

ケータイユーザーのSNSサイト利用率内訳 (MMD研究所調べ)
Twitterユーザーはスマートフォンに移行?

では、FacebookやTwitterについてはどうでしょうか?

残念ながら昨年8月の調査では、Facebookを選択肢に加えていなかったため、比較対象とすべきデータがないのですが、この2月に当研究所が行った調査では、「携帯電話からFacebookにアクセスした」と回答したケータイユーザーは、わずか2.9%でした。

Facebookの日本向け携帯版が公開されて1年近くが経とうとしていますが、ケータイユーザーへの浸透ということに関しては、まだまだこれからと言わざるをえない状況のようです。

一方、Twitterについては面白い結果が得られました。

以下のグラフは、SNSとTwitterについて、それぞれ2010年8月の調査と2011年2月の調査を比較したものですが、前述の通り一気にケータイユーザーの間で利用率を伸ばしたSNSとは対照的に、Twitterについては逆に微減という結果になっています。

Twitterのケータイユーザーは微減。スマホに移行した? (MMD研究所調べ)

しかし、だからと言って「Twitter人気に陰りが見えた」という話題があるわけでもなく、「ユーザー減」「ツイート数減」といったニュースを見かけるわけでもません。

ここからは調査結果ではなくあくまで筆者の推測ですが、このデータはについては、「Twitterを日常的に使っているユーザーが、この半年の間に携帯電話からスマートフォンに移行した」と見るのが正しいのではないかと考えています。
作成: 2011年02月18日 15時19分 / 更新: 2011年02月18日 15時19分
2010年の米国書籍市場、電子書籍は売上高2.6倍、シェア8.3%に、業界団体調べ - japan.internet.com
http://japan.internet.com/busnews/20110218/10.html

転職ならen
派遣ならen
アルバイトならen
IT求人情報
転職
通信制高校KTC
フォトフェイシャル
ピザならドミノピザ
FX比較
ネット証券比較
商品先物取引比較
ホワイトペーパー
IT資格
そんぽ24

1.
バッファロー
2.
リクルート
3.
ネットワンシステムズ
4.
SlideShare
5.
ブルーコート
6.
LPI-Japan
7.
ACCESS
8.
OKI
9.
Samsung
10.
東芝ソリューション

転職ならエン
就職ならen
求人ならen
結婚式場情報ならen
翻訳ならLWC
最先端のWebサービスの秘密に迫る! ネット企業合同セミナー【無料】(2/26)
【無料セミナー】運用まで見越したWeb CMS導入のチェックポイント[分散制作](3/3)
イベント情報一覧
イベント掲載はこちら
株式会社NTTデータ
サーバ設計エンジニア
株式会社NID・IE
制御・組み込み系エンジニア
株式会社ライトアームズ
システムエンジニア・プログラマ
その他 IT求人情報はこちら
Powerd by en
携帯サイト
Androidアプリ
Androidサイト
iPhoneアプリ
iPhoneサイト
twitter
iPadアプリ
ニュースメール
RSS
ガジェット
株式会社テンダ > 企画営業
住友生命保険相互会社 > コンサルティング営業
無料の求人情報の掲載はこちら
Provided by biiz

Webビジネス 2011年2月18日 15:20
2010年の米国書籍市場、電子書籍は売上高2.6倍、シェア8.3%に、業界団体調べ
著者japan.internet.com 編集部海外海外発

*
* Clip to Evernote
*

米国出版社協会(AAP : Association of American Publishers)は2011年2月16日、2010年の米国書籍市場に関する調査結果を発表した。米国の出版社が2010年に同国内で販売した書籍の総売上高は116億7,000万ドルで、前年の112億5,000万ドルに比べ3.6%増。このうち、電子書籍の売上高は4億4,130万ドルで前年の1億6,690万ドルから164.4%増という大きな伸びを記録した。

一般書籍全体に占める電子書籍の割合は8.32%。前年は3.20%で、AAPが電子書籍に関する統計を取り始めた2002年は0.05%だった。

また、ダウンロード販売されるオーディオ ブックも好調だったという。2010年の売上高は8,190万ドルで前年の5,900万ドルから38.8%増えた。一方、CDなどの物理メディアで販売されるオーディオ ブックは1億3,730万ドルで、前年比6.3%減となった。
作成: 2011年02月18日 15時22分 / 更新: 2011年02月18日 15時22分
始まった業務アプリの開発 - スマートフォンでシステム革新:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110216/357291/?ST=keitai&P=3

特に導入が活発なのは製薬業界だ(図3)。1000台、2000台といった数字が並ぶ。

 医療用機器の販売を手掛けるコヴィディエン ジャパンも、その1社だ。同社は2010年8月に約1000台のiPhoneを導入した。当初は30台を試験導入していたものの、「全面的に導入すべきだ」と判断。別のスマートフォンを推奨していた米国本社を説得して、1000台の導入に踏み切った。

 主な利用者は、コヴィディエン ジャパンと関連会社である日本シャーウッドの営業担当者である。
作成: 2011年02月22日 04時04分 / 更新: 2011年02月22日 04時04分
Titanium mobile で開発を始める時に役立つ情報のまとめ | astronaughts.net
http://astronaughts.net/?p=204

去年あたりから JavaScript で iPhone や Android のネイティブアプリが開発できる Titanium mobile が注目を集めています。実は僕も、この Titanium mobile を使用してアプリを開発しています。まだ何もリリースできていませんがっw

Titanium mobile の情報は、有志の方々がドキュメント等を日本語でまとめてくださっているんですが、まだまだ細かい情報が少なく、分散してしまっているのが現状のようです。

そこで、自分が集めた情報を一度まとめてみました。これから Titanium mobile を触ってみようと思われる方は一度目を通してみてください。
作成: 2011年02月22日 05時16分 / 更新: 2011年02月22日 05時16分
有料アプリが急増するドコモマーケット、個人開発者がiアプリ市場を再活性化 - インタビュー:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20110215/357244/

ドコモマーケット(iモード)には、「アプリストア」「ミュージックストア」「ブックストア」の3店舗があります。このうち、アプリストアは、当初の登録数が1000でスタートしましたが、わずか2カ月のうちに約2000に達しました。

 アプリストアには、約400万のユニーク・ユーザーが訪れました。来訪者は前月比25%のペースで増えています。まずは順調とみています。

 ダウンロードについては、約100万人がダウンロードしました。来訪者が400万ですから、2割以上がダウンロードしている計算です。ダウンロード数の伸び率は来訪者のそれよりも大きく、前月比55%です。

 全ダウンロードユーザーのうち、約1割が有料アプリを購入しています。有料アプリのダウンロード数の伸びは前月比3倍と顕著です。
作成: 2011年02月25日 09時24分 / 更新: 2011年02月25日 09時24分
グリー株式会社 | ニュースリリース | プレスリリース 2011年 | Android™搭載端末向け新サービス「GREEマーケット(仮称)」を協業で提供
http://www.gree.co.jp/news/press/2011/0224_03.html

「GREEマーケット(仮称)」は、auおよび他社のAndroid™搭載端末より、Android™マーケットまたは「au one マーケット」から、対応アプリケーションをダウンロードすることにより利用いただけます。 さらに、auのAndroid™搭載スマートフォンをご利用のお客さまが「GREEマーケット(仮称)」を利用しやすいよう、2011年夏以降に発売するauのAndroid™搭載スマートフォンのホーム画面に、対応アプリケーションをプリインストールする予定です(※1)。

現在スマートフォン市場は、2010年度の国内出荷台数が前年比約3倍の675万台(※4)に拡大しており、今後も大きく拡大していくマーケットとなることが見込まれています。
作成: 2011年02月25日 10時11分 / 更新: 2011年02月25日 10時11分
mixi Engineers' Blog » Flash?いいえ、HTML5です: ファイルのドラッグ&ドロップによるフォトアップロード機能について
http://alpha.mixi.co.jp/blog/?p=2628

すぐに使えるこれからの技術: File API

ローカルボリュームのファイルにアクセスする手段には大きな制約がつきまとっていました。前述の通りinput要素を用いたファイルのアップロードは可能ですが、これは単一のinput要素に対して1つのファイルをアップロードできるのみであること、JavaScriptからファイル自体の属性値や内容に触れることが許されないなどの制約がありました。JavaScriptで制御できないとなると、XMLHttpRequestを用いて裏側でファイルをアップロードするにも一苦労です。

HTML5の仕様として始まり、現在では独立してW3Cで策定されているFile APIはこの問題を解決するものです。
http://dev.w3.org/2006/webapi/FileAPI/
HTML5の諸機能と共に多くの開発者から注目を集めている仕様ですが、昨今のWebブラウザ開発競争において急激に対応が進み、すぐにでも使えるAPIとなりました。
今回は、マウスイベントに紐付いてデータを受け渡しできるDataTransferオブジェクトのFile API対応を利用して、ドラッグ&ドロップによるアップロード機能を加えました。
作成: 2011年02月25日 10時32分 / 更新: 2011年02月25日 10時32分
世界最薄、新型Xperia、Android 3.0――ドコモ、Androidスマートフォンとタブレットを発表 - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1102/24/news033.html

スマートフォン向けサービス「spモード」を拡充。Android マーケットで販売されている日本円の有料アプリ代金を、ドコモの毎月の利用料と一緒に支払うことが可能になる。開始時期は3月下旬を予定。スマートフォンのアドレス帳をドコモのサーバにバックアップする「spモード電話帳バックアップ」アプリも3月中旬から提供する。基地局を利用した位置情報も3月下旬~4月上旬に提供し、2~3秒という短時間の測位で交通、ショップ検索などコンテンツプロバイダーが提供する情報を取得できる。

 iモード端末向けに提供されていた動画配信サービス「BeeTV」が、3月末からドコモのスマートフォンでも利用できるようになる。料金は月額315円で、ドラマや音楽など、iモードと同じコンテンツを視聴できる(一部の視聴年齢制限番組を除く)。動画はBeeTVの専用プレーヤーを用いて再生する。
作成: 2011年02月26日 06時54分 / 更新: 2011年02月26日 06時54分
コムスコア、モバイル利用に関する包括調査データベース「モビレンズ」による最新傾向を発表 - comScore, Inc
http://www.comscore.com/jpn/Press_Events/Press_Releases/2011/2/Smartphone_Adoption_Continues_to_Grow_in_Japan

また、2010年6月、9月および12月におけるスマートフォン・プラットフォームに関するシェアをまとめた結果、iPhoneとandroid系端末が順当な伸びを見せ、特にandroid系端末の2010年12月における利用者数は、2010年6月のiPhone端末利用者数やMicrosoft系端末利用者数と匹敵する基準にまで急成長していることが伺えます。


日本国内における主要プラットフォーム別スマートフォン利用者数(x1000)
2010年6月, 9月, 12月
全回答者:13歳以上
出典:コムスコア・モビレンズ
Microsoft Apple Google(android)
2010年6月 2,144 2,557 435
2010年9月 1,475 3,347 841
2010年12月 831 3,787 2,174



欧米との比較ではスマートフォンのシェアが相対的に低いことで知られる日本市場ですが、主要各キャリアによるスマートフォン端末の積極的な市場投入が奏功し、日本市場におけるスマートフォン端末シェアの台頭は今後も続くものと考えられます。また「お財布ケータイ」「ワンセグ対応」「防水機能」等の日本人向けの携帯利用ニーズに合致した機能の充実を図った端末の投入に比例して、日本の携帯電話ユーザーがスマートフォンに切り替える動きは今後ますます加速するものと見ております。
作成: 2011年02月28日 04時04分 / 更新: 2011年02月28日 04時04分
KDDI、Androidマーケットでのキャリア課金を3月31日導入。auかんたん決済で支払い可能
http://www.gapsis.jp/2011/02/kddiandroid331au.html

KDDIは28日、米Googleが運営するAndroidアプリストア「Android Market(Androidマーケット)」上の有料アプリの支払いを「auかんたん決済」で行うことができるサービスを3月31日以降に提供すると発表した。すなわち、Android Market上の有料コンテンツに対するキャリア課金サービスの導入ということになる。ユーザーはAndroid Market上の有料アプリを月々の携帯電話料金と一緒に支払うことができ、利便性が高まる。ただし、ソフトバンクモバイル、NTTドコモの同サービスと同様に、対象コンテンツはAndroid Market上で日本円で価格設定されているアプリのみとなる。

対象機種は「IS03」「REGZA Phone IS04」「IS05」「htc EVO WiMAX ISW11HT」。「IS01」と「SIRIUSα IS06」の対応は現在検討中とのことで、不透明だ。また、4月上旬発売予定のタブレット「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」は対象外になる。
作成: 2011年02月28日 11時55分 / 更新: 2011年02月28日 11時55分
Android開発者が知るべき10のこと - Tech Booster
http://techbooster.jpn.org/application/3505/

特性を理解する

アプリケーションが高速に動作し、レスポンスが良くても、アプリケーション遷移やダイアログ表示を乱用した無計画なUI、不用意なデータの喪失、意図しないタイミングでの操作妨害など知らず知らずのうちにUXの良くない設計になっているかもしれません。これらの問題はどのように避ければ良いでしょう?

* アプリケーションが動作するコンテキスト
* Androidフレームワークの特性(アプリケーションへどんな影響を与えるか)

を理解することが開発の手助けになります。
ユーザ操作を妨げない
Original Update by mujitra
Original Update by mujitra

ユーザ操作のシームレス性で問題になるケースとしてよくあるのが、他のアクティブなアプリケーションを無視して、自分のダイアログを表示してしまう場合です。つまり、内部動作としてはアプリケーションのバックグラウンドで動作するプロセス(サービス、ブロードキャストレシーバー)が何らかのイベントに反応してダイアログ表示するケースです。
作成: 2011年03月02日 06時15分 / 更新: 2011年03月02日 06時15分
“2台持ち”は、もう古い? “スマホのみ”が6割に - ITmedia プロフェッショナル モバイル
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1103/02/news061.html

スマートフォンの所有者に、利用している端末の購入理由を聞くと、「PCサイトを閲覧できるから」が78.4%で最多となり、次いで「アプリが豊富」が59.5%でこれに続いた。男女別にみると、女性は男性に比べ「いろいろなことができそう」という理由を挙げる人が約30ポイント高く、漠然とした期待で購入しているケースも少なくないようだ。

 スマートフォンの購入意向がある人に、まだ購入していない理由を聞くと、「もう少し状況を見たい」が52.4%で最多となり、「本体価格が高かった」が46.1%で2位となった。男女別にみると、男性は女性に比べて「バッテリーの持ちが悪そう」「契約している通信会社の端末がなかった」が、女性は男性に比べて「使いこなせるか不安がある」「タッチパネルが使いにくそう」が、それぞれ10ポイント以上高かった。

 スマートフォン所有者に携帯電話の所有台数を聞くと、「スマートフォンのみ」が59.2%、「スマートフォンと通常の携帯電話の2台」という回答が39.3%となった。購入意向者は、スマートフォンを購入したら「スマートフォンのみ」にするという回答が87.4%で、「2台持ち」を希望する人は10.7%にとどまっている。
作成: 2011年03月03日 01時50分 / 更新: 2011年03月03日 01時50分
10-30代女性の45.0%、特に20代女性の半数がスマートフォン購入に前向き | MMD研究所
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=755

10-30代女性の45.0%、特に20代女性の半数がスマートフォン購入に前向き
 前向きな理由 「アプリが豊富だから」「インターネット機能が使えるから」
 興味・関心のあるアプリジャンル「ゲーム」「写真」「地図・ナビ・交通系」

・ 10-30代女性が欲しいスマートフォンの色 1位「ピンク」
 スマートフォンに求めること「カラフル」「コンパクト」といった女性らしい意見も約5割

・ 10-30代女性がスマートフォンを持って変わったこと
 「検索頻度増」「音楽プレイヤーが不要に」「動画閲覧頻度増」

・ スマートフォンを持つ10-30代女性が不満に感じていること
 「携帯公式サイト・Flash・赤外線に対応していない」「電波が弱い」
 特にiPhoneユーザーは「Flash非対応」と「電波の弱さ」が突出


・ 調査期間 … 2011年2月10日~2010年2月18日(9日間)
・ 有効回答 … 700人(スマートフォン所有者300人・スマートフォン非所有者400人)
作成: 2011年03月04日 01時17分 / 更新: 2011年03月04日 01時17分
米Google、マルウェア入りアプリの対策および経緯を報告 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110307_431766.html

米Googleは、Androidのアプリ配信マーケットである「Android Market」において、マルウェア入りのアプリが配信されていた件について、同社のブログにおいて経緯を公表した。

 3月3日、複数のセキュリティベンダーにおいて、Android Marketでマルウェア入りのアプリがダウンロード可能な状態であることが報告された。米Googleでは現地時間の5日、ブログを通じて事の経緯と対応について説明した。なお、このマルウェア入りアプリは、Android OS 2.2.2以降のモデルには影響しないが、下位バージョンでは端末識別番号などの情報が抜き取られる可能性がある。
作成: 2011年03月08日 02時47分 / 更新: 2011年03月08日 02時47分
ドコモ、薄型軽量スマートフォン「MEDIAS N-04C」を15日発売 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110308_431866.html

「MEDIAS N-04C」は、厚さ7.7mm、重さ約105gの薄型軽量スマートフォン。NECカシオの初のスマートフォンとなる。端末プラットフォームはAndroid 2.2。

 ディスプレイはフルタッチ式、約4.0インチ、480×854ドットのTFT液晶を搭載し、衝撃耐性のあるCorning Gorillaガラスを採用する。カメラは有効画素数約510万画素のCMOSで、最大32GBのmicroSDHCカードが利用できる。

 Androidスマートフォンだが、おサイフケータイやワンセグ、赤外線通信といった国内携帯電話の機能が盛り込まれている。Android Market、ドコモマーケットのほかに、メーカーポータルサイト「MEDIAS NAVI」も用意される。
作成: 2011年03月09日 10時33分 / 更新: 2011年03月09日 10時33分
マクロミル モニタサイト 公開調査データ 「スマートフォンの満足度調査」
http://monitor.macromill.com/researchdata/20110228smartphone/index.html

現在利用しているスマートフォンの満足度を尋ねたところ「満足している」が14%、「まあ満足している」が57%と合計で約7割の人が満足している結果となりました。OS別にみると、iPhoneユーザの満足度が80%とアンドロイドユーザ(64%)に比べ16ポイント高くなっています。年代別では、若年層ほど満足度が高いようです。

満足している点を尋ねると、iPhoneでは「デザイン」が55%で最多、アンドロイドでは「液晶画面の大きさ」52%という回答が最も多くなっています。不満点はどの機種においても「バッテリーの持ち」がトップでした。
作成: 2011年03月09日 11時55分 / 更新: 2011年03月15日 17時38分
memememo.com by meme design